麻酔科
麻酔科
診療内容
手術麻酔を主に行っていますが、痛みのコントロールなどで当院の入院患者さんの緩和医療にも関わっています。手術前に一般の方にはわかりにくい麻酔というものについて納得していただけるように説明することを心掛けています。手術前のあらゆる検査結果、問診票などのカルテ記載内容から状態を把握し、術式と合わせて相応しい麻酔法を提示します。手術を受けるご本人と同じ認識でいたいので、わからないことがあれば遠慮なくお聞きください。
なお、外来で痛みのコントロールを行うペイン外来は行っていません。
スタッフ
科長 | 佐々川 飛鳥 | 日本麻酔科学会 専門医・指導医 日本救急医学会 専門医 日本集中治療医学会 専門医 |
診療実績
2019年度麻酔別例数
全身麻酔 | 360例 |
---|---|
脊髄くも膜下麻酔 | 14例 |
全身麻酔+硬膜外麻酔 | 9例 |
局所麻酔+鎮静 | 1例 |
合計 | 384例 |
2019年度手術部位別例数
開腹手術 | 48例 |
---|---|
頭頚部咽喉頭手術 | 232例 |
胸壁腹壁会陰手術 | 104例 |