病院施設案内
病院施設案内
全館案内図
設備 |
マルチスライスCT、R.I.診断装置、MRI、放射線治療装置、各種レントゲン診断装置・血管造影装置、マンモグラフィ、各種ファイバースコープ、無菌室 |
関連施設案内
関連施設
厚別老人保健施設 ディ・グリューネン
在宅療養支援診療所 ヘルスケアクリニック光
付帯施設
ボランティア活動
ボランティアグループ“いずみ”は、東札幌病院の理念に賛同し活動を続けている当院独自のグループです。 東札幌病院の開院(昭和58年4月15日)以来、チーム医療の一員として大きな役割を担っており、湧き出る泉のように絶えることなくボランティア精神を持ち続けていきたいとして活発な活動をしています。 地域に開かれた医療システムを展開するうえで欠くことのできない仲間です。
ボランティアいずみ
紹介
ボランティアいずみは病院の開院と共に発足し、チーム医療の一員として大きな役割を担っています。
日曜日~土曜日まで曜日ごとにチームを組み、病院スタッフと共に、患者さん・ご家族が少しでも気持ちが和らぎ、ほっと出来るようなサポートをしています。
活動日時
日~土まで 週に1回(日曜日の活動は月2回)
10時~16時
※頻度や時間のご都合が合わない場合はご相談ください
流れ
説明会→研修【ルールとマナー】→体験活動(4回)→面接→メンバー登録
その他
ボランティア保険と年に1回の健康診断は病院負担
お問い合わせ
ボランティアコーディネーター白石まで(随時募集)
電話:011-812-2311(代) Eメール:vo-izumi@hsh.or.jp
おもな内容
◆お話相手◆お茶会の開催◆図書活動◆映画会◆園芸◆ソーイング◆ちぎり絵◆絵を描こう会◆院内設備◆車いす整備 など
※興味のある活動に参加できます。
病院ボランティアに興味のある方、してみたいと思っている方、一緒にボランティアをしませんか!
※2021年度の新規ボランティア希望者の方は、コロナ禍が落ち着くまでは
お受入れが難しく、お待ちしていただいてます。