臨床研究管理部門

部門長 伊藤 智子

臨床研究や治験を円滑に実施するための計画やその実施、モニタリング、統計解析、安全性の情報管理などを行う部門です。

臨床研究や治験という言葉から、モルモットにされるのではとの危惧をいだく方も少なくないと思いますが、現代の医療は、すべてこの臨床研究の積み上げによって成り立っています。
倫理的、人道的、科学的に、国内外の大規模研究を実施して、薬や治療法の安全性と効果を確認し、そのなかから最も有効と思われるものを日常の医療でご提供しています。

研究へのご参加は、十分な説明を受けてご自分の意志でご決定いただき、参加されなくとも、また、途中で参加を中止されても、何ら不利益は受けないよう法律やガイドラインに定められ、自己決定の尊重、安全性優先などとともに「尊厳性」「有益性」「公正性」の3原則が守られています。こうした臨床研究が、適切に計画、実施されているかを監視・管理することが当部門の主な業務です。

当院は東札幌地域の一般医療を担うだけでなく、癌の診断時から終末期まで担う数少ない施設の一つです。様々な病気の患者さんに満足のいくケアおよび医療を提供すべく、最新の医療を常に更新していますが、治療困難である病気については未だ解決されていない部分も多いため、さらなる医療の発展が望まれます。そのために臨床研究は不可欠です。

このため当院では、医療の発展のために患者さんの臨床情報や検体を利用させていただく試みも行っております。今後の医学の発展や振り返りなどに有効に使わせていただき、その結果から新しい見解や治療が生まれることを期待しています。